特許請求項の逐項審査、初審の拒絶理由通知及び審査官インタビュー(台湾) 2

特許請求項の逐項審査、初審の拒絶理由通知及び審査官インタビュー(台湾)

知的財産局は、特許審査の質を高めるため、特許請求項の逐項審査、初審の拒絶理由通知及び審査官インタビュー等、審査方法を見直し、改正特許法の施行と同時にこれを実施している。以下に紹介するのは、審査制度の改善及びこれに伴う訴願、行政訴訟案件の減少に関する同局 (さらに…)

Read More

WTO加盟後における特許・商標出願の優先権主張について(台湾) 3

WTO加盟後における特許・商標出願の優先権主張について(台湾)

台湾は2002年1月1日にWTOに正式に加盟したので、知的財産権の保護についてはTRIPsの規定が適用され、WTO加盟国とは相互に優先権主張が認められることになったが、加盟後に台湾からアイルランドに特許出願をし、台湾出願に基づいて優先権主張をしたのに対し、その (さらに…)

Read More

引用先行技術の出所及び内容の説明に関する高等行政法院の判決(台湾) 8

引用先行技術の出所及び内容の説明に関する高等行政法院の判決(台湾)

台湾特許法の規定では、特許出願の再審査拒絶査定に対し不服がある場合、出願人は、行政救済手続きとして、訴願法に基づいて経済部に訴願を提起することができ、また、訴願が棄却された場合には、行政訴訟法に基づいて行政訴訟を提起することができる。行政訴訟は二審制 (さらに…)

Read More