台湾商標制度
- 商標登録出願
【商標の種類】
1. 商標
2. 団体商標
3. 証明標章
4. 団体標章
【必要事項】
1. 出願人の名称、国籍、住所及び代表者名
2. 優先権主張の基礎出願国、出願日及び出願番号
3. 商品 / 役務の区分
4. 商品 / 役務の名称
【必要書類】
1. 商標図様
2. 委任状
3. 優先権証明書(優先権を主張する場合)
【登録可能な非伝統的商標】
1. 音響商標
2. 立体商標
3. 色彩商標
4. 動き商標
5. ホログラム
6. 匂い商標
7. 他の識別性を有する標識
【国際分類】
ニース国際分類(第 12版)
【多区分出願】
可能
【審査期間】
約 6 ヶ月~ 8 ヶ月(ファストトラック審査制度に合致すれば、約 1.5 ヶ月短縮)
- 登録料
【登録料】
登録査定書送達後 2 ヶ月以内に納付する
【異議申立制度】
登録公告日後 3 ヶ月以内
【無効審判期間】
登録公告日後 5 年以内
【不使用による取消し基準】
正当な理由なく連続 3 年不使用
【商標権存続期間】
10 年
【権利不要求制度】
あり
【同意書制度】
あり
【移転/変更/許諾/再許諾】
あり
【登録商標の表示】
登録済み商標は登録商標又は国際的に用いられる登録標記を表記することができる
- 更新申請
【申請期間】
商標権存続期間満了前 6 ヶ月以内
【必要書類】
委任状
台湾商標法及び関連規定
商標法(英訳のみ)
2016年11月30日改正,2016年12月15日施行。
...
商標法施行細則(英訳のみ)
2018年06月07日改正公布。
...
商標手数料基準(英訳のみ)
2012年06月28日改正,2012年07月01日施行。
...
商標手数料一覧(英訳のみ)(英訳のみ)
2012年07月01日発効。
...
商標電子出願及び電子送達実施方法(英訳のみ)
2020年06月09日改正公布。
...
税関における商標権侵害物品差押えの実施方法(英訳のみ)
2012年08月02日改正公布。
...
税関における商標権益保護措置実施方法(英訳のみ)
2021年09月15日改正。
...
証明標章、団体商標及び団体標章審査基準(英訳のみ)
2012年05月02日改正公布,2012年07月01日発効。
...
非伝統的商標審査基準(英訳のみ)
2017年9月12日改正発効。
...
小売役務の審査基準(英訳のみ)
2012年04月20日改正公布,2012年07月01日発効。
...