台湾商標制度 1

Home > 知財申請 > 台湾商標制度

台湾商標制度

【商標の種類】

1. 商標
2. 団体商標
3. 証明標章
4. 団体標章

【必要事項】

1. 出願人の名称、国籍、住所及び代表者名
2. 優先権主張の基礎出願国、出願日及び出願番号
3. 商品 / 役務の区分
4. 商品 / 役務の名称

【必要書類】

1. 商標図様 
2. 委任状
3. 優先権証明書(優先権を主張する場合)

【登録可能な非伝統的商標】

1. 音響商標
2. 立体商標
3. 色彩商標
4. 動き商標
5. ホログラム
6. 匂い商標
7. 他の識別性を有する標識

【国際分類】

ニース国際分類(第 12版)

【多区分出願】

可能

【審査期間】

約 6 ヶ月~ 8 ヶ月(ファストトラック審査制度に合致すれば、約 1.5 ヶ月短縮)

【登録料】

登録査定書送達後 2 ヶ月以内に納付する

【異議申立制度】

登録公告日後 3 ヶ月以内

【無効審判期間】

登録公告日後 5 年以内

【不使用による取消し基準】

正当な理由なく連続 3 年不使用

【商標権存続期間】

10 年

【権利不要求制度】

あり

【同意書制度】

あり

【移転/変更/許諾/再許諾】

あり

【登録商標の表示】

登録済み商標は登録商標又は国際的に用いられる登録標記を表記することができる

【申請期間】

商標権存続期間満了前 6 ヶ月以内

【必要書類】

委任状

台湾商標法及び関連規定

Contact Us