台湾特許無効審判口頭審理作業が2024年6月11日より実施される

スタートアップ企業向け積極型特許審査試行作業プログラム

台湾知的財産局(TIPO)は2021年に、政府のスタートアップ企業の推進方針に応じて、スタートアップ企業が研究開発の成果を台湾で特許出願する際の後押しとなるよう、設立から5年未満の国内外の出願人に適用される「スタートアップ企業向け積極型特許審査試行作業プログラム」 (さらに…)

Read More

商標権者の台湾税関における商標権の提示保護について 1

商標権者の台湾税関における商標権の提示保護について

台湾税関が行う知的財産権保護の水際管制措置は、主に現行の商標法、及び商標法に基づいて台湾財政部が定めた、「税関による商標権益保護措置の実施方法」を根拠としており、該実施方法では、商標権者が提示保護を申請する際の規定の他、税関が職務執行する際に明らかに商標権 (さらに…)

Read More

台湾意匠登録出願に係る実体審査繰延請求の審査作業方案について (2023年9月1日改正施行) 3

台湾意匠登録出願に係る実体審査繰延請求の審査作業方案について (2023年9月1日改正施行)

台湾意匠は実体審査制度を採用しており、出願人からすべての書類(願書、明細書及び図面)が提出されると、知的財産権局(IPO)は自動的に実体審査を行う。初審段階における意匠登録出願の処理期間は8ヶ月であり、第一次通知までにかかる期間は平均6ヶ月である。 (さらに…)

Read More

2023年9月1日より台湾意匠登録出願に係る早期審査請求の受理を開始 4

2023年9月1日より台湾意匠登録出願に係る早期審査請求の受理を開始

台湾意匠登録出願について、出願人からすべての書類(願書、明細書及び図面)が提出されると、知的財産局は自動的に実体審査を行う。知的財産局の現在のタイムスケジュールによれば、初審段階における意匠登録出願の処理期間は8ヶ月、第一次通知までにかかる期間は平均6ヶ月 (さらに…)

Read More